China知的財産ポータルサイト

最新情報詳細

中国の科学者、「セルフ洗浄」可能な新型コンクリートを開発2019年12月17日

 現代の高層ビルは人の手による壁の清掃が必要で、労力と水がかかり、危険も存在する。雨が降るだけで建築物の洗浄効果を発揮できる建材はないのだろうか。

 中国科学技術大学の徐教授らは革新的な手段により、超疎水性・高気孔率の、断熱性と防音性が優れた軽量化コンクリートを開発した。これにより建築物の「セルフ洗浄」という構想を実現する見通しだ。米化学会の「Applied Materials & Interfaces」にこの成果が掲載された。

 池の蓮の葉やヤモリの足など、自然界の多くの物質の表面が「セルフ洗浄」できる。これらの超疎水性物質の表面に雨が当たると水滴になり、転がり落ちると同時にちりなどの粒子状物質と汚染物を除去する。そのため超疎水性建材の研究は有意義な方向だ。伝統的な超疎水性材料は主に表面に有機ケイ素をコーティングすることで実現されていたが、この層は摩耗しやすく、すぐにセルフ洗浄機能を失ってしまう。

 中国科学技術大学の徐氏、陳初昇氏らは長年にわたり、多孔質セラミックスの表面の疎水性改良の研究を行い、一連の重要な進展を実現した。彼らは最近、エマルジョン法成形技術と有機前駆体の研究成果を踏まえた上で、一連の革新的な方法により新型コンクリートを開発した。このコンクリートの気孔の大きさは約30ミクロンで、現在の市販される多孔質コンクリートの1ミリを大きく下回る。そのため軽くても圧力と摩耗に強い。

 実験によると、この軽量化コンクリートは砂塵を排除できるほか、牛乳、ビール、醤油、コーヒーなどの色のついた液体を排除できる。色のついた液体の中に浸しても汚れが残ることはない。さらに驚くべきことに、機械による摩耗、高温熱処理、化学腐食などを受けても、この材料は超疎水性を維持できる。同時にこの材料は高い断熱・防音性能を持つ。  


元のニュース「中新網」(中文サイト)へ